地域住民の
身近な支援者として
手を携えて

045-534-5812(平日 8:30~17:15)

045-534-5812(平日 8:30~17:15)


お問合せ

神奈川県民児協からの
お知らせ

2023.11.20
お知らせ「令和5年度 地域版活動強化方策策定支援研修会(11/27開催)」事前学習教材(研修動画)を掲載しました
2023.11.14
イベント【関連団体のイベント開催情報】川崎こころのケアセンター主催研修「統合失調症について」
2023.11.13
イベント【関連団体のイベント開催情報】神奈川県生活衛生課主催「多頭飼育問題に係る講習会」
2023.11.01
お知らせ「市町村民児協・地区民児協からのお知らせ」が更新されました!(茅ヶ崎市)
2023.10.30
イベント【関連団体のイベント開催情報】~地域住民向け普及啓発講座~「親亡き後の生活」を考える

民生委員・児童委員を
もっと知る

民生委員・児童委員ってどんなことをやるの?
民生委員・児童委員の活動を知ってみよう!

県民児協だより

民生委員・児童委員の活動を広く紹介

年4回発行する広報誌です。
県民児協の活動方針やイベント等の情報をお届けします。

活動写真・動画

民生委員・児童委員の活動を掲載

各地域で活躍している民生委員・児童委員の活動を写真や動画でご紹介します。

相談してみる

いつでも気軽に相談してください

家族や生活について、福祉や地域のことなど、地域の皆さまが抱えるお悩みにお応えします。

お住まいの地域にある
市町村民児協のご案内

市町村民児協・単位民児協
からの
お知らせ